「考える」「感じる」「行動する」といった私たちの行為は、すべて脳の情報によって引き起こされています。

人間の脳の機能を考えるうえで大切なことは、脳の情報処理にはパターンがあるということです。
例えば、「怒る」という感情をとってみると、ある一定の状況に置かれたときに、怒りのスイッチが入ります。
これは、脳の情報処理のメカニズムが定着し、怒るという習慣として染みついたものです。

自分を変えたいと思ったら、この脳の情報処理パターンに変化させることが重要になります。
それができれば、性格や考え方も確実に変えることができます。

習慣とは、いつも同じ脳回路によって同じ行動が繰り返されることです。
この回路を断ち切れば習慣を変えられるのですが、それは結構ハードルが高いです。
そこで使い慣れた脳回路とは異なる新しい脳回路を作ることが必要になってきます。
新しい回路をつなぎ、それを頻繁に使うことで、古い習慣が自然と捨てられ、新しい習慣が身に付くのです。